[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
エッジワースの言う契約とか戦争には何かしら定義があるんだろうな。
経済学の後に確率・統計に移行したとのことだけど、ケインズ『確率論』でもよく名前が出てくる。
https://t.co/rIyB40waYx@Woofer30 2020/11/17 11:40
「私は私、あなたはあなた」という近年主流の価値観(?)も私的所有の徹底による共有地の撲滅というタバコと放置自転車に通じる発想のように思う。外部不経済の内部化というロジックは副流煙を共有地使用料を払うことで許容するものだった。共有地… https://t.co/aFMfBcWvbl
@pamsukeeee 2020/11/17 11:05
京都大学レジリエンス研究所とやらは、経済バカが主宰するセニサイド(Senicide)研究所と称するべきである。レジリエンスを持たない脆弱な個体は死んで然るべき、と考えているのであろう。宮沢氏がまともだったのは最初だけで、藤井氏と組… https://t.co/L5QuSVtySo
@CtN9yGh6SofdIOL 2020/11/17 11:00